2009年02月27日
大島さくら、咲きました。
みなさん、おはようございます。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「いそかぜ」のいそさんです。
きのうの、伊豆高原の桜トンネルの写真は去年のでした。
きょうの、大島桜の写真は昨日現在の実物です。
須崎街道に今を盛りに咲きました、爪木崎や須崎御用邸に行く途中です。
この桜は河津桜が生まれる前は一番の早咲き桜でした。
昭和天皇陛下は植物学者でしたので、この桜に興味を示されたと聞いております。
昭和陛下は御用邸内の研究室で海洋生物や植物の御研究をされましたので
たびたび須崎御用邸にお見えになりました。
昭和天皇陛下のお言葉に「雑草と言う名の草はない」と言われましたが
植物学者として造詣が深く一つ一つの生物を愛していた様子が伺えます。
Posted by いそさん at 09:27│Comments(0)
│花・植物