海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2015年07月16日

台風接近・海は大荒れ・・・・。

台風接近・海は大荒れ・・・・。


 まだ、梅雨も上がらないのに今年は台風がすでに11号です。
沖縄から中国、朝鮮に抜け日本海にあったので連日の猛暑がありました。
裏日本に吹き込む湿った南風でじめじめしていましたので
太平洋岸からやまを越した風はフエン現象であっかった訳です。

 さて、伊豆の海も高波が打ち寄せていますが、良い面では海底が荒れるので
シケのあとは海藻が打ち寄せるので漁師には喜ばれます。

 困るのは、海の漁は十日もできなくなります。
漁船のキンメ船などは下田河口に非難するし、この時期は海士さんの
サザエ、アワビ、天草など稼ぎ時の期間です。
7月中にこんなに休むと大変なことにもなりなす。

 漁師も自然が相手ですので諦めてほいますが、画面の位置に
カメラを据えますので、台風の大波をご覧下さい。


夕陽のベストシーズンとテンちゃん。
台風と須崎の海。
八月後半からの恵比寿島。
九十浜海水浴場に送迎します。
須崎の海の遊び方。
朝日が海から昇り、夕日が海に沈む町。
同じカテゴリー(海辺のお宿いそかぜとは)の記事
 夕陽のベストシーズンとテンちゃん。 (2017-09-29 05:47)
 台風と須崎の海。 (2017-09-16 17:20)
 八月後半からの恵比寿島。 (2017-08-02 17:11)
 九十浜海水浴場に送迎します。 (2017-07-26 08:34)
 須崎の海の遊び方。 (2017-06-28 07:36)
 朝日が海から昇り、夕日が海に沈む町。 (2016-12-22 07:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風接近・海は大荒れ・・・・。
    コメント(0)