2015年09月23日
秋分の日・西日のきれいな季節。
台風がフィイリッピンに発生しました、まだ気圧は高いので
心配はありませんがコースは悪いような気がします。
頃は台風シーズンの二百十日の付近ですから・・・。
さて、秋分の日本日から日暮れがだんだん早くなります。
秋の日はつるべ落としとも言われます。
また、朝日夕陽が綺麗に見える季節にもなります。
写真はホテルのテラスから石廊崎の海に沈む夕陽です。
伊豆東海岸で夕日の見えるホテルは当館だけです。
当館ではサンライズの海から昇る朝の光やサンセットの海に沈む様は
お部屋に居ながらにして見えます。
中秋の名月のころは俳句にあるように(月は東に日は西に)月と太陽が
両方見えますが、そのころの月が一番感動的です。
月が海から立ち上りますと、海面を金波、銀波綺麗に見えるのもいいです。
海・風・波。空・月・太陽自然と触れ合いませんか・・・。
Posted by いそさん at 08:11│Comments(0)
│海辺のお宿いそかぜとは