海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2016年01月03日

伊豆の花だより。

伊豆の花だより。


昨日の午後から大風が吹きましたが、新潟辺りで大雪だったのでしょう。
南から低気圧が吹き込みましたので、陽気は温かになりました。

 写真は自宅の庭で咲く水仙の花です。
地元ではおちょこに似ているのでチョコ水仙と呼びます。
肥料が効きすぎますと八重咲すいせんになり香りが強くなります。
さらに化学肥料をやりますと青い穂になり開花しなくなります。

 以前は肥料をやれば咲くと思い委託管理の業者が肥料を撒いていましたが
学者先生の指導で自然のままにして今日があります。

 さて、花のない季節ですが、このほかにもエリカ、山茶花、菜の花
キダチアロエ、ロウバイ、葉牡丹、早くも寒桜も咲きだしております。
群生しているのは爪木崎の水仙や菜の花などですが
ほかの花は群がって見えないのが残念です。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆の花だより。
    コメント(0)