海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2008年02月24日

磯華亭。今評判の磯料理専門店。(05582-23-1200)


磯華亭。今評判の磯料理専門店。(05582-23-1200)みなさん、こんにちは。下田の温泉旅館、「海辺のお宿いそかぜ」のいそさんです

下田旧町内にある磯華亭、磯料理専門店です。いま評判のお店です、ついこの間フジTVのもしもツアーズと言う番組で放映され、日曜日の日など行列ができます。予約した方がいいかも!。

いそかぜの元板長で経験抜群、三十年選手です。実はいそかぜの次男が独立、開業したものです。

      メニュー
 定食類

大エビフライ定食(エビフライ、刺身、茶碗蒸し、ライス)¥2,100
磯華定食    (天婦羅、 〃   〃    〃 ) ¥2,100
煮魚定食    (金目鯛   〃   〃   〃 ) ¥1,890
焼魚定食・・¥1680 刺身定食・・¥1,575 天婦羅定食・・¥1,470

 どんぶり類

豪快どんぶり (アワビ、ウニ、イクラ、中トロ、マグロ白身、アジ、イカ)・・¥2,625
トロ、トロどんぶり (インド鮪、中トロ、バチ鮪中トロ、ねぎトロ)・・¥1,890
海の幸どんぶり (卵焼き、ウニ、イクラ、イカ、アジ、甘エビ、ねぎトロ)・・¥1,680
磯納豆どんぶり (磯納豆、ウニ、 〃  〃  〃  〃   〃   )・・¥1,785

あじたたき丼・・¥1,365 ねぎトロ丼・・¥1,155
いくら、うに丼・・¥2,100   ジャンボ天丼・・¥1,785

 アラカルトいろいろ・・・¥700より  そのほかお茶づけ、刺身盛り合せなど・・・。

いそかぜの姉妹店です、ご利用ください、フロントにお申しつけ頂けば、送ります。


同じカテゴリー()の記事画像
早くもサンマ漁船出漁する。
天草・・・心太(ところてん)・・・寒天。
自家製味噌造り・・・3
自家製味噌造り・・・2
体験学習パート2(干物開き体験)
テンちゃん便りぼくと食事処)
同じカテゴリー()の記事
 早くもサンマ漁船出漁する。 (2016-08-18 04:48)
 天草・・・心太(ところてん)・・・寒天。 (2011-05-23 11:54)
 自家製味噌造り・・・3 (2010-11-26 11:00)
 自家製味噌造り・・・2 (2010-11-25 08:57)
 伊勢海老漁・・・解禁。 (2010-09-18 08:05)
 体験学習パート2(干物開き体験) (2010-05-11 18:20)

Posted by いそさん at 19:00│Comments(4)
この記事へのコメント
補足で(^^;)

イーラの社長がもしもツアーズに出させて頂いた時(昨年夏)こちらのお店を紹介させて頂きました(^^;)

もち豪快丼♪

僕は海の幸丼頂いたことあります。

大将がいそさんの弟だけあって、やっぱり似ています(^_-)-☆
Posted by イーラ神南 at 2008年02月24日 19:38
おぉ~今日通りましたよ~。
そうそうここは結構行列できてますよね。
飼っているのか、猫がたくさんいるので、よく店の前で写真撮ってます。
入ったことはないですが・・・。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月24日 21:36
<イーラ神南さん、白井社長へ

下田の観光案内や磯華亭のこと、いろいろ気を使って頂きテレビ放映の紹介

など有難うございました。

今後もよろしくご指導のほどお願いします。
Posted by いそさん at 2008年02月25日 10:54
<ソフィアパパさんへ

昨日は天気が良くて、寒くなったりポカポカになったり、陽気が激変します。
風邪など引かないように気をつけて下さい。

猫は飼っていませんが、寄ってくるようです。
料理もおいしいですよ、是非一度立ち寄ってください。
Posted by いそさん at 2008年02月25日 11:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磯華亭。今評判の磯料理専門店。(05582-23-1200)
    コメント(4)