2010年11月26日
自家製味噌造り・・・3
昨夜が雨でしたが、これからの季節は西風が吹く季節になります。
必然的に雲の無い季節になり夕日がきれいな季節になります。
下田の温泉旅館「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
写真は我が家の蔵です。
建築の専門家が調査に来ますが、建築は幕末ですが蔵の窓が
アーチ型です、西洋建築の影響を受けた初期のものであろうと言うことでした。
さて、すり潰した大豆を団子状にして桶に三年寝かせます。
空気が入らないように団子状のものをぶつけるように入れます。
三年寝かせますので今年作った味噌は三年後に食べます。
朝の味噌汁なども麦麹のいい香りが漂います。
三年経つと「いけんだ煮みそ」の出来上がりです。
伊勢海老網に掛った磯魚や野菜を入れて当店の名物料理として提供しています。
Posted by いそさん at 11:00│Comments(0)
│食