2008年03月18日
下田の歴史・・(1)・・玉泉寺。
みなさん、こんにちは。下田の温泉旅館「海辺のお宿いそかぜ」のいそさんです。
嘉永7年(1854)5月玉泉寺は米人の休憩所および埋葬所に指定されました。
安政3年(1856)8月タウンゼント、ハリス総領事は通訳官ヒュースケンを伴い
米艦サンジャシントン号で下田に着任しました。
ハリスは玉泉寺を日本最初の米国総領事館として開設して、庭前に米国国旗、星条旗が掲揚され
以来2年10ヶ月この玉泉寺は幕末開国の歴史の中心舞台になりました。
「お吉物語」はこの玉泉寺のハリスさんにお吉が仕えたことを題材にした悲話物語です。
当館より10分です。
Posted by いそさん at 16:30│Comments(0)
│歴史