海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年01月24日

きいいろ、水仙。


きいいろ、水仙。
カラカラ天気が続きます、伊豆では各地で花祭りが始まります。
熱海桜のさくら祭りが開幕しました。
熱海では、梅と桜がいっしょに楽しめます。 

 さて、爪木崎の水仙祭りですが、後半になってお客様が増えています。
地元としてはありがたい事です、不景気ですのでかえって良いのかなーと思います。

 ところで、写真の水仙は地元では「黄房水仙」と呼びます。
写真写りが悪くありませんが、まさにまっ黄色の水仙です。
水仙園にもありますが、野水仙の後二月頃が最盛期になります。

 植物学者の先生と相談しますと花が交配するので同じ土地ににはお勧めできないとのことです。
爪木崎に世界の水仙を咲かせたいと思いますが残念です。>


爪木崎の水仙祭り。
花散らしの雨。
三月は白い桜が咲き始まます。
きのうは立春、春陽気に誘われて。
今咲く下田の花だより。
深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。)
同じカテゴリー(花・植物)の記事
 爪木崎の水仙祭り。 (2017-12-21 09:25)
 花散らしの雨。 (2017-04-09 14:37)
 三月は白い桜が咲き始まます。 (2017-03-01 07:24)
 きのうは立春、春陽気に誘われて。 (2017-02-05 16:17)
 今咲く下田の花だより。 (2017-01-13 08:32)
 深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。) (2016-10-23 08:14)

Posted by いそさん at 08:42│Comments(0)花・植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きいいろ、水仙。
    コメント(0)