海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2012年07月20日

磯遊びいろいろ。

磯遊び

 本日は私の友人が川に浮いて死亡したので葬式やら
警察えの問い合わせなど忙しい日でした。

 梅雨明け宣言からこんな肌寒い日です小雨も降り海に来た
人たちはかわいそうの一言です。
 

 週明けにはお天気も回復するようです、本格的な夏の日差しがほしいです。
さて、写真はホテルの前の恵比寿島、千畳敷にある瓢箪池です。
自慢はなんと言っても澄んだ水です。

 池の周りは江戸時代に砂岩を切り出した後です。
満潮になると海水が覆いますので、干潮時にはご覧のような状態になります。
すると、岩の割れ目には「とこぶし」「しったか」時には「たこ」など
濡れないでとる事ができます。

 一度試してください、お子さんは大喜びですよ・・・・。


須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り)
早くも今日は立秋です。
わが家のアイドル、燕とテンちゃん。
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎の夜空と天体観測と七夕と・・・・。
同じカテゴリー(手ぶらで海遊び2010夏)の記事
 須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り) (2017-07-29 12:30)
 早くも今日は立秋です。 (2016-08-07 10:24)
 わが家のアイドル、燕とテンちゃん。 (2016-07-25 07:59)
 天皇陛下の「生前退位」の報道。 (2016-07-15 13:24)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:27)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磯遊びいろいろ。
    コメント(0)