海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2016年07月07日

須崎の夜空と天体観測と七夕と・・・・。

写真は下田湾巡りの幕末のペリー艦隊の旗艦を縮尺した船です。
これから海のシーズンを迎え涼しいクルーズ船は忙しくなります。

 さて、今日は七夕です、朝は海霧で曇っていますが、上空は青空ですから
夜には天の川も見れるでしょう。
年に一度、天の川を挟んで近づく織姫と星彦、子供のころ一生懸命夜空を
見たのを思い出します。

 ホテルいそかぜは海岸の丘の上にありますので、町の光や付近の明かりも
ないものですから、天体観測には適しているところです。
特に冬空はまさに星が降るようです。

 夏休みの夜空もきれいです。今年も天体観測も学生合宿の予約も
入っていますが、その時には観測場としてホテル屋上を開放してます。
引率の先生に聞きますと街の明かりがなくこんなに夜空が見える
ところは無いと言われています。

 日の出や夕日、夜空の観測、海のうねりや白波、沖行く船など
自然を相手に一日のんびり過ごしてください。
須崎の夜空と天体観測と七夕と・・・・。



須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り)
早くも今日は立秋です。
わが家のアイドル、燕とテンちゃん。
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
旧暦の半夏生から小暑へ。
同じカテゴリー(手ぶらで海遊び2010夏)の記事
 須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り) (2017-07-29 12:30)
 早くも今日は立秋です。 (2016-08-07 10:24)
 わが家のアイドル、燕とテンちゃん。 (2016-07-25 07:59)
 天皇陛下の「生前退位」の報道。 (2016-07-15 13:24)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:27)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須崎の夜空と天体観測と七夕と・・・・。
    コメント(0)