海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2012年07月30日

朝釣り・夕釣り・クルージング。

朝釣り

やっと夏らしい天気になりました。
ライブカメラで見ますと石廊崎や恵比寿島がよく望めます。

 写真はホテル指定の福神丸で夕釣りに出かける私と船長です。
今、イワシとアジが釣れています。


 昨日も市の親子釣り教室がありましたが、波止場に見に行きましたら
親子で堅口イワシとアジをそれぞれ20~30匹釣っていました。

 朝釣りは午前5時から2時間、お一人¥5000です。
朝の日の出前に風を切って進む釣り船も気持ちのいいものです。
朝釣った魚は朝食にお刺身に出します。

 夕釣りは夕方4時から2時間¥5000です。
夕涼みながら海から見る海岸の景色も素晴らしいです。
また、海の上には蚊や虫もいませんので快適です。

 いずれも予約制ですが、釣りではなく遊覧クルージングもいいです。
須崎港から東に爪木灯台、御用邸、西には歴史の湊下田港など
波を蹴立てて気持ちのよいものです。


須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り)
早くも今日は立秋です。
わが家のアイドル、燕とテンちゃん。
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎の夜空と天体観測と七夕と・・・・。
同じカテゴリー(手ぶらで海遊び2010夏)の記事
 須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り) (2017-07-29 12:30)
 早くも今日は立秋です。 (2016-08-07 10:24)
 わが家のアイドル、燕とテンちゃん。 (2016-07-25 07:59)
 天皇陛下の「生前退位」の報道。 (2016-07-15 13:24)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:27)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝釣り・夕釣り・クルージング。
    コメント(0)