2012年09月01日
津波予報の不思議。
昨夜11時ごろ消防車が来て津波注意報をマイクで流しました。
消防団出身ですから消防車の鐘の音には敏感です。
お陰で昨夜は目がさえて眠れず今日は寝不足です。
昨夜のうちに解除になりましたが、あの程度でおたおたした
気象庁で大丈夫かと思いました。
ほとんど誤報にに近いものです、これで三連動地震が来たときの
広報は大丈夫かと思いました。
あまりにも東北大震災の影響が強すぎて、役人の批判を受けない
様にとりあえず注意報を出したのではないか。
昨夜は須崎にまで消防車が巡回しました。
これが全国で行われたとしたらおそらく人件費車の費用など
何億円か懸かった事でしょう。
下田の33メートルも人家の無い岬の先端のことです。
その根拠もまだ発表がありません。
民主党は政治指導を標榜しましたが、役人の言いなりのような
気がします。
本日は防災の日で自衛隊の人が訓練に参加し泊まりますので
発災時の取り組みなど話し合おうと思っています。
Posted by いそさん at 09:08│Comments(0)
│手ぶらで海遊び2010夏