海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2014年05月16日

黒船祭り開幕。

黒船祭り開幕。
写真は町中をホコテンにしての開国市です。
今夜は海上花火大会が8時から行なわれます、同時に歓迎交流会も開催です。
市議の時は行事に掛かりきりでしたが、今はゆっくり見物側です。
 

 この通りも公式パレードには両側とも鈴なりの見物人になります。
本年はケネディー駐日大使が参加されませんので残念です。

 ペリー提督来航以来160年目の開港です。下田、函館、長崎と開港されましたが
始めはどこでも外国人との交流は禁止でしたが、下田では市民が
欠乏所(艦隊で足らない物を交換する所)を作り交流があり
外人も街を歩ける用になりました、言わば市民交流の発祥の地でもありました。

 市民レベルの交流は今も続きペリー提督の古里米国ニューポート市とは姉妹都市です。
私も使節団として米国の黒船祭に参加しましたが、ジャズの本場の
きれいな町で黒人がいない町でした。

 本年もニューポート市長や日本の姉妹都市、萩市長も来ましたので歓迎会は盛大です。


須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り)
早くも今日は立秋です。
わが家のアイドル、燕とテンちゃん。
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎の夜空と天体観測と七夕と・・・・。
同じカテゴリー(手ぶらで海遊び2010夏)の記事
 須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り) (2017-07-29 12:30)
 早くも今日は立秋です。 (2016-08-07 10:24)
 わが家のアイドル、燕とテンちゃん。 (2016-07-25 07:59)
 天皇陛下の「生前退位」の報道。 (2016-07-15 13:24)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:27)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒船祭り開幕。
    コメント(0)