2014年05月16日
黒船祭り開幕。

写真は町中をホコテンにしての開国市です。
今夜は海上花火大会が8時から行なわれます、同時に歓迎交流会も開催です。
市議の時は行事に掛かりきりでしたが、今はゆっくり見物側です。
この通りも公式パレードには両側とも鈴なりの見物人になります。
本年はケネディー駐日大使が参加されませんので残念です。
ペリー提督来航以来160年目の開港です。下田、函館、長崎と開港されましたが
始めはどこでも外国人との交流は禁止でしたが、下田では市民が
欠乏所(艦隊で足らない物を交換する所)を作り交流があり
外人も街を歩ける用になりました、言わば市民交流の発祥の地でもありました。
市民レベルの交流は今も続きペリー提督の古里米国ニューポート市とは姉妹都市です。
私も使節団として米国の黒船祭に参加しましたが、ジャズの本場の
きれいな町で黒人がいない町でした。
本年もニューポート市長や日本の姉妹都市、萩市長も来ましたので歓迎会は盛大です。
Posted by いそさん at 16:57│Comments(0)
│手ぶらで海遊び2010夏