海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2014年05月31日

あじさい祭りは下田名所めぐりバスがお得です。

あじさい祭りは下田名所めぐりバスがお得です。


暑くなりました、修学旅行も2・3日お休みでホッとしています。
写真は下田公園のあじさいの花の群生です。
前にも書きましたが、数の多さでは日本一です。
 

 朝駅前より10:05発と午後2:00発のコースが便利です。
下田は歴史の町ですが、探しながらや案内マップで探すより効率的です。
それにバスガイドさんが名所の由来や説明の案内をしてくれます。

 乗車運賃は大人¥2640、子供¥1340、時間は3時間です。
まず、駅を出発下田港内めぐり遊覧船に乗り、ペリー艦隊が来た下田湾から
海からの下田の町を眺めてもらいます。

 つぎに、ハリスとお吉さんの日本発の米領事館柿崎の玉泉寺の見学です。
バスで下田公園に移動し写真のあじさいの見物です。
ガイドが誘導して散策してもらいます、広さは広大ですので堪能できます。
歩いたまま次に下田海中水族館に案内します。

 水揚げ日本一の下田港ですがここでは大変珍しい金目鯛の泳いでいるのが見られます。
ここから駅に帰りますがきんめ祭りも実施中ですのでご賞味下さい。


須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り)
早くも今日は立秋です。
わが家のアイドル、燕とテンちゃん。
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎まつりの謂われ・・(発祥)
須崎の夜空と天体観測と七夕と・・・・。
同じカテゴリー(手ぶらで海遊び2010夏)の記事
 須崎のサザエ狩り(テンちゃん便り) (2017-07-29 12:30)
 早くも今日は立秋です。 (2016-08-07 10:24)
 わが家のアイドル、燕とテンちゃん。 (2016-07-25 07:59)
 天皇陛下の「生前退位」の報道。 (2016-07-15 13:24)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:27)
 須崎まつりの謂われ・・(発祥) (2016-07-14 08:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじさい祭りは下田名所めぐりバスがお得です。
    コメント(0)