2016年07月16日
須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売)
おはようございます、下田のホテルいそかぜのいそさんです。
今朝もどんよりした天気です、こんな日は蒸し暑い日となります。
陛下のお考えは国民的議論になるでしょう。
写真は本祭りの御神輿巡幸です、明日を控え夏まつり期間は都合
5日間も村休みになりますので、漁師もお休みになります。
須崎は漁師村ですから、本日夕方太鼓山車が子供たちに引かれて
お宮参りをしますと、それに合わせ明日本祭りで御神輿を担ぐ30歳以上
の男衆で金目やサザエの即売と屋台が並び前夜祭です。
この催しは好評で近在の人も列を作り買い物をしていますが
これは地元漁師たちが取ってきた金目鯛などを安く販売するためです。
ホテルでもジャズライブがありますが、地元は祭りで参加できないのが残念です。
日米友好の原点は下田です。
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
河津桜満開見頃です。
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
河津桜満開見頃です。
Posted by いそさん at 06:47│Comments(0)
│祭・イベント