海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2010年02月17日

伊豆の桜、三重奏。


桜トンネル

 今年は寒いですねえ、今朝はナライの風ですから散歩は震えました。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。


 伊豆は桜半島です、始めに「あたみ桜」「土肥桜」が12月下旬には咲き始めます。
1月下旬には「みなみの桜と菜の花まつり」「河津桜祭り」が開催されます。
3月始めには「伊豆高原桜まつり」始まり桜のとどめを射します。

 桜は皆、大島桜が突然変異したもので、いろんな桜と自然交配したものです。
写真は伊豆高原の桜トンネルですが、種類は染井吉野さくらです。

 江戸時代に江戸大塚在の染井村の植木屋さんが生んだのが染井吉野さくらです。
日本中で昔から卒業式や入学式に咲いた桜です。

 桜前線はこのさくらのことを指します、したがって本格的の桜は伊豆高原の桜をお勧めします。


日米友好の原点は下田です。
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売)
同じカテゴリー(祭・イベント)の記事
 日米友好の原点は下田です。 (2017-05-08 08:22)
 伊豆高原(伊東市)の桜まつり。 (2017-03-09 07:15)
 明日10日は河津桜の開幕。 (2017-02-09 07:48)
 伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。 (2016-09-10 06:50)
 海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。 (2016-08-29 05:41)
 須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売) (2016-07-16 06:47)

Posted by いそさん at 20:00│Comments(2)祭・イベント
この記事へのコメント
イ〜ラブログを 開始して
この3年前から
河津桜や 伊豆高原の お花見に
とんぼ返りでは ありますけれども・・・
主人の たかさんが
仕事の合間をぬって 連れて行って くれました・・・
o(^-^)o


今年も 先ずは 車中からの
河津桜を 鑑賞 致しましたけれども・・・
f^_^;


この冷え込みでも
周辺の 山々は
春の 訪れを 感じて
春めいた 息吹の 氣配 を
感じさせていただて おります・・・
o(^-^)o


愉しみ ですねぇ〜
(*^_^*)
Posted by 百合の花 at 2010年02月17日 21:10
  百合の花さんへ

 ご夫妻で桜見物、いいですねえ。

わたしも、百合の花さんを見らなって

妻に話したら喜んでいました。

考えてみるとしばらく二人では出かけていませんでした。

ありがとうございました。
Posted by いそさんいそさん at 2010年02月18日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆の桜、三重奏。
    コメント(2)