2010年04月24日
テンちゃん便り(黒船祭りは時代衣装で参加)
四月の末と言うのに今朝は一月前の寒さです。
下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のアイドル犬、テンちゃんです。
黒船祭りは5月14・15・16日の3日間開催されます。
昭和9年から続く国際的な祭りです。
15・16日に40人を時代衣装を着て時代劇役者に扮して黒船祭りを盛り上げよう
と限定で募集しています。
条件は開催日2日間参加でき時代衣装で観光客と記念撮影に応じられる人。
参加費は着用する時代衣装により¥5000~¥10000です。
時代衣装はお姫様、武士の裃、ちょん髷、役人、ご隠居、捕り方、十手、六尺棒などあります。
とーちゃんは下田市の区長会の副会長ですので市からは着物で参加するように言われています。
お母さんはお祭りの羽織袴を出しています、ぼくも見物に行きます。
下田の町に江戸時代がよみがえります、お申し込みは、0558-22-1531.
日米友好の原点は下田です。
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売)
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売)
Posted by いそさん at 20:00│Comments(0)
│祭・イベント