2008年10月27日
テンちゃん便り(12月20日から水仙祭開催)
みなさん、こんにちは。
ぼく、「ホテルいそかぜ」のアイドル、てんちゃんです。
写真は、爪木崎の灯台の反対側伊豆稲取を望む海岸線です。
入り江の切り込んだ所の奥が須崎御用邸になります。
いま、須崎半島は「ツワブキノ花」の黄色が真っ盛りです。
水仙の花も早い時には11月の末には咲き始めますが、今は芽が出始めたところです。
ぼくと、とーちゃんの朝の散歩コースです、この頃は夜が明けるのが遅いので朝出会うのは
パトカーだけです。
この付近は昭和天皇陛下が発見された「伊豆あさつき」など植物の宝庫です。
それと渡り鳥の中継地としても有名です、水仙祭にお越しのときは是非立ち寄ってください。
日米友好の原点は下田です。
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売)
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売)
Posted by いそさん at 14:32│Comments(0)
│祭・イベント