2009年01月24日
またまた、伊豆の花たより(寒桜、満開です。)
みなさん、おはよう。今日も西風が強いですね。
昨夜の雨の後ですから、この地方では「パラ西」といって、雨がぱらつと降りますと猛烈な
西風になります、従って海の漁はお休みになり、みんなじっと我慢して家にいます。
さて、写真は須崎街道の大島桜です、河津桜や熱海桜が有名になる20年位前は一番早咲きの
桜でした、また昭和天皇陛下のお気に入りの桜でもありました。
伊豆半島東岸の伊東市富戸海岸に伊豆海洋公園があります。
ここはスキュバーダイビングでも有名な所です。
ここで日本一早い桜まつりを開催(2月8日まで)しています。
桜の種類は寒桜です、今が見ごろです。
城ヶ崎の青い海を背景にピンクの花が映えたのましてくれます。
祭り期間中は桜茶のサービスや日曜日には生演奏もあります。
下田に下って来るとき、是非お立ち寄り楽しんでください。
日米友好の原点は下田です。
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売)
伊豆高原(伊東市)の桜まつり。
明日10日は河津桜の開幕。
伊豆下田の写真コンテストは10・31までです。
海洋浴の祭典、ビックシャワー9・3~4日開催。
須崎の祭りは宵まつり・(本日は海産物の即売)
Posted by いそさん at 08:50│Comments(0)
│祭・イベント